- 1990年
- 4.19
|
さざんかオープン。スターライトラウンジ、リニューアルオープン |
-
- 11.12
|
即位の礼において、15ヵ国1国際機関の特使の宿泊を受け入れる |
- 1991年
- 6.11
|
別館2階にチャペル完成 |
- 1992年
- 3.1
|
開業30周年 |
-
- 5.20
|
社章・ロゴマークを変更 |
-
- 10.1
|
全客室にファクシミリを設置 |
-
- 12.22
|
本・別館連絡通路に「斜行エレベーター」を設置 |
- 1993年
- 12
|
「日経ビジネス」誌”トップが選ぶホテルランキング”2年連続第1位 |
- 1994年
- 8.6~17
|
チャリティーイベント「第1回企業の名品 アートコレクション展」開催 |
-
- 12
|
「日経ビジネス」誌”トップが選ぶホテルランキング”3年連続第1位 |
- 1995年
- 5
|
「EUROMONEY」誌”世界のベストホテルランキング”第3位 |
- 1996年
- 2.17
|
開業35周年 オークラギフトサロン別館地下1階に新装オープン |
-
- 4
|
「EUROMONEY」誌”世界のベストホテルランキング”第2位 |
-
- 12.28
|
記念コンサート「第九」開催・ホテルオークラ音楽賞創設(第一回受章 矢部達哉氏・緑川まり氏) |
- 1998年
- 2.7~22
|
長野オリンピック「スポンサー・ホスピタリティ・ビレッジ」の飲食サービスを担当 |
- 2000年
- 5.3~7
|
「10ヵ国大使夫人のガーデニング・花MATSURI in Okura」開催 |
-
- 7.19~24
|
九州・沖縄サミット(7.21~23)に「アメニティセンター」等の飲食サービスを担当した他、様々な形で支援 |
- 2001年
- 10.1
|
(株)ホテルオークラ、(株)ホテルオークラ東京に分社 |
- 2003年
- 7.30
|
「カメリアコーナー」と同内「テイクアウトコーナー」がそれぞれ「ダイニングカフェカメリア」「シェフズガーデン カメリア」としてリニューアルオープン |
- 2004年
- 2.28
|
別館12階に「ワインダイニング&シガーバー バロン オークラ」ニューオープン |
-
- 9.1
|
「中国料理 桃花林」全面リニューアルオープン |
- 2005年
- 3.9
|
本館9,10階に「グランド コンフォート フロア」オープン |
-
- 8.28
|
「和食・天ぷら 山里」全面リニューアルオープン |
-
- 9.1
|
別館地下2階「曙の間」を改修し「アスコットホール」に新装 |
- 2006年
- 3.1
|
「鉄板焼 さざんか」リニューアルオープン |
-
- 4.4
|
「ワインアカデミー」開講 |
-
- 5
|
本館2階「末広」「松風」を改修し、それぞれ「ヨーク」「クリフォード」に新装 |
-
- 8
|
本館2階「清流」を改修 |
- 2007年
- 3.27
|
本館2階「エグゼクティブ サービス サロン」リニューアルオープン |
-
- 5
|
本館5階「ウェディング&バンケットサロン」新装 |
-
- 5.20
|
開業45周年記念 ユニフォームリニューアル |
-
- 6
|
本館2階「レジデンシャルスイート」を改修し、「THE Okura Residence」新装 |
-
- 8.1
|
基幹システム更新 |
-
- 8.12
|
「シェフズガーデン カメリア」拡張 |
-
- 8
|
本館3階 メインキッチン改修 |
-
- 9.1
|
「平安の間」改装 |
-
- 10.7
|
開業45周年記念 社員家族招待会開催 |
- 2008年
- 6.2
|
松井幹雄会長「オランダ王国オレンジ・ナッソー勲章」を受章 |
-
- 6.16
|
本館1階 宴会場「曙の間」オープン |
-
- 7.7~9
|
北海道洞爺湖サミットにて接遇等、様々な形で支援 |
-
- 8.1
|
「シェフズガーデン テラス」リニューアルオープン |
-
- 8.30
|
別館チャペル 改装 |
- 2009年
- 11.1
|
別館3~5階にデラックスルーム「プルミエール」3室を新装 |