

鶏のもも肉…300g
こんにゃく…1枚
干し椎茸中位のもの…10枚
豆腐…2丁
たけのこ…2個
里芋…8個
ごぼう…1本(20cm程度)
にんじん…1本
ごま油…少々
長ねぎ…1本
三つ葉…少々
片栗粉…少々
七味唐辛子
——————————————————————————–
出汁…1200cc
薄口醤油…55cc
酒…50cc
みりん…10cc
塩…少々
1.鶏は小さく切って、熱湯をかけ霜降りにします。
2.こんにゃくは小さめにちぎり、塩でよくもんでからゆでます。
3. 干し椎茸はやわらかく戻し、適当な大きさに切ります。
4. 豆腐は手で粗くほぐし、熱湯をかけ、ざるに上げて水を切ります。
5.たけのこ、里芋、ごぼう、にんじんは適当な大きさに切り、柔らかくゆでます。
6.1.~5.までの材料を全てごま油で手早く炒め、出汁と酒を入れ、分量の調味料で味をつけ、
約5分弱火で煮、出来上がる寸前に水で溶いた片栗粉でとろみをつけます。
7. 椀に盛り、小口に切ったねぎと三つ葉を散らし、好みで七味唐辛子をふりかけます。